*本ページのリンク先にはプロモーションが含まれている場合があります。
*本ページのリンク先にはプロモーションが含まれている場合があります。
閑話

マンガ

閑話

以前も書きましたが、私は世界史が全くダメ。

筋金入りの世界史オンチと自負しております。

そんな私ですが、マンガは大好き。

苦手な世界史も、漫画なら何でも読める。

「まんが世界の歴史」を読んだ後におススメする本を紹介します。

以前の記事 学習まんが世界の歴史 「イタリアへ行く前に」


スペイン大航海時代がわかる漫画です。おもしろい。

トルコにある場所です。ヒッタイトという言葉ぐらいは知っておくといいね。

意外にもポーランドの歴史なんです、これ。

説明するまでもない。ベルばらファンは今でもツアーに来ますよ。宝塚でも人気演目だしね。内容は知らなくても、オスカルの名前だけは知っておいてほしい。

もし、べるばらが好きならこっちも読んでね。

これを忘れては、ならない!完結したのかな、記憶にありません。エジプトです。

大好きな川原泉作品。これは物語の中に、チェーザレ・ボルジアのお話ががっつり書かれています。そしてもし、チェーザレに興味を持ったなら

「昨日、何食べた?」のよしながふみの作品です。面白い。もちろんイタリア物ね。


全巻揃ってるマンガをアマゾンのページ見てたら、買いたくなってきた。懐かしすぎて。いま、お金使うときじゃないのに・・・

家にあるもので我慢しよう。

まんが世界の歴史

この本は本当にありがたい。図書館に行けば絶対あるし、まとめの年表とかも分かりやすいし。

以前、ご一緒した学校の先生(専門は公民)が、突然学校で世界史を教えなくてはいけなくなった!どうしよう!と悩んでいらしたので、このシリーズをおすすめしたところ、翌年「全巻買った!完璧!」とおっしゃっていました。

バイブルです。


歴史ものではないので番外編。イギリスの元SASのキートンが世界中で活躍する話。大好き。

似た系ですね、世界中で交渉する話。私も旅行社所属ですが、外国では(日本でも?)危ない橋を渡る仕事なんだなぁ、と昔思ったことを思い出しました。

以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました