*本ページのリンク先にはプロモーションが含まれている場合があります。
*本ページのリンク先にはプロモーションが含まれている場合があります。
北欧国別情報

北欧 ノルウェー

北欧

 ベルゲンのAPに到着してバスに乗ると、すごく大きい字で ”BERGEN?” って壁に書いてあります。なんの意味だろうと考えていてホントにここベルゲンかな?って思ってしまうので、観光局に行って聞いてきました。意味はない、そうです。アートだからね。

資源国 2018年国民一人当たりのGDPは世界第4位!(①ルクセンブルグ➁スイス③マカオという小国がTOP3を占めています)面積は日本とほぼ一緒。おたまじゃくしが逆立ちした形

フィヨルドってなに?ってお客さんに質問されたとき正直びっくりした。だってあんなに中学校の時フィヨルドって言葉習ったじゃない?けっこうインパクトのある言葉としてとらえていたので、フィヨルドがなにかって聞く?って思ってしまいました。すみません。でもよく考えたら別に日本語には ”入り江” という言葉があるんだからそっち使った方がよくないかな。やっぱり ”フィヨルド” っていう響きが格好いいからなのか、入り江という日本語じゃ壮大さが釣り合わないからなのか、ノルウェー語の方がよかったんだね。

ノルウェーサーモン 世界シェア60%。とっても有名だけど、カナダみたいにお土産サーモンがそろっているというわけでもない。ほぼ100%養殖です。国家的事業で養殖魚の中で最も先進的。三菱商事がセルマックを子会社化しています。
寿司に新たな可能性ももたらしたノルウェーサーモン

EUに入ってない イギリスのブレグジット(Brexit)でにわかに脚光を浴びることになったノルウェースタイル。なんでノルウェーがEUに入っていないかの理由はこちら

とても堅実な国のノルウェーは、昔超貧乏で田舎の漁師街でした。1969年突然油田が見つかり一気に原油輸出国に。原油で得た利益は年金などに積み立てしています。そしてこの国ではWEBサイトですべての国民の個人資産を閲覧できるようになっています。すごいね。

トロール

世界一税金が高い 詳しくはこのサイトで

ジョーク お酒がとにかく高いことで有名なので、お酒に関するジョークが多いです。お酒を買う基準は年数じゃなくて度数。とよく言います。野生児のイメージが強い。

ヤギのチーズ これスーパーで絶対聞かれる。GJETOST ヤイトオストは覚えておいた方がいい。発音がヤイトというかなんというかでもお店の人にゴートチーズってどれ?って聞けば教えてくれるから大丈夫。

作曲家グリーグ 私の小学校では冬の間の2時限目の放課の時、耐寒訓練っていうのがあってさらにその間、遠方訓練っていうのがありました。放送委員の子が「遠くをじっと眺めてください」って言ってみんなで遠方を見るっていう訓練。目が良くなるようにだと思うんだけど、この時に流れていたのがグリーグの「朝」でした。だから諳で歌える。歌えるっていうかハミングだけど。すっごい思い出の曲です。

話がそれました。でもこの「朝」はほんとにこれ以上フィヨルドを見る時に流す曲としてふさわしい曲はないんじゃないかなって素人ながらに思います。タラリラリラリラリラリラ…いいね。

ベンゲルの街出てからバス乗って走り出すと結構トンネルあったりするからこの曲かけてゆっくりしてもらうのが良いです。

A-ha 私の中学の時の英語の先生が、授業初めにいつも英語の歌カセットレコーダーで流して、私たちは強制的に歌を一緒に歌わなければいけなかった。そのうちの一曲がA-haの「Take on me」 そのせいで今でも歌えてしまう。ノルウェーの歌手だなんて知らなかったねあの当時。で、最近また日本ではやってるって聞きました。


去年だったか、とあるホテルにチェックインした時に「この誓約書にサインしろ」と紙を渡されました。

書いてある内容は

  • 部屋の中で調理をしない
  • ポットの中に食料を入れない
  • レストランのものを持って帰らない

みたいな内容だったと思います。でも私は「私たち(日本から来た旅行客)こんなことしないよ(と信じてる)」と言いました。
が、「全TCにここに書いてある事柄をお客さんに説明してサインしてもらってる」「(一応君たちは)そんなことしないってわかってるけど、お願いします」というようなこと言われた。

ホテル側が言いたい事理解します。だっているもんね。正直。

なぜか、頑なに「日本人は世界中の人から好かれてる・尊敬されてる」と思っている人いますが、そんなことありません。やんわりと説明したりしますが、なかなか通じませんね。


北欧4か国のよくある行程でいくと、ベルゲンからフィヨルド観光挟んでオスロ―まで行く道中が一番バスで走る距離が長いですよね。で、私のように北欧に詳しくないTCだと話が持たない。苦し紛れに話すこと

  • 運転手さんの個人情報(話せる範囲内)
  • 車窓から見えるもの(山小屋とか作物とか正解は知らないけど)
  • 北欧全般について
  • 最近自分がはまっていること

運転手さんの個人情報は、もちろん同意を得て話します。移民できてるたりする人も多いので結構話がはずみますね。運転歴何年とか、次の仕事どこ行くの?のとか今までで一番遠くまで運転したのどことか話好きな人にあたるとラッキーでね。

車窓から見えるものに関しては、もう適当かもね。いままでの経験を生かして適当にはなす。目に見えてきたものをそのまま話す。緑がきれいですね、みたいなことを話してるだけでも時間が過ぎていきますね。

休憩時間はマイク置きまーす、っていえばそれで終わりなんだけど、昔、次のトイレ休憩まで頑張って話してそこから寝てもらおう。と算段してお話していったのに、そのトイレで列してるときに「もっと話してくださいね」と言われてしまい、往生こきました。げっ、と思いながらもない井戸の水を一所懸命掻き出して話したのを覚えています。

その時使った誰もが知っているジョークを一つ。

英語が得意な北欧人に比べて、いつまでたっても英語が苦手な日本人。
中学の時から英語を習っていますから、その時からの習慣は直らないんですね。

あるお客さんが具合が悪くなったのでお医者さんに行きました。
ドクター 「How are you?」(どうしましたか?)
お客さん 「I’m fine, thank you. and you?」(元気です、ありがとう。あなたは?)

引用元は特になし

こう言うのを話すのも、結局センスなんだけどね。面白く言える人と言えない人。

私は、この手のジョークが好きなのよく話しますが、一つ言えるのは

ド定番ほど受ける

コメント

タイトルとURLをコピーしました