よもやま話

地方の名称

よもやま話
  1. ボヘミアン
  2. フランドル
  3. パンジャーブ
  4. バスク
  5. パタゴニア
  6. チロル

これらの地方がどこにあるのか分かりますか?

添乗員なら問題なくわかるんだと思うんだけど、営業マンに聞いたらほとんど答えられなかった…

ということで今回は、

「地域の呼び名」


まずは、上記の地方の答えから

  1. チェコ
  2. オランダ・ベルギー・フランス
  3. インド・パキスタン
  4. スペイン・フランス
  5. アルゼンチン・チリ
  6. オーストリア・イタリア

です。全問正解しましたか?

次の問題。国名が先か地方名が先か? ま、これはだいたい地方名が先ですね。

分類

  1. 地球
  2. 5大陸と6州
  3. 国をいくつかにまとめた名称
  4. 国の中(またはまたいで)での一地域

5大陸と6州

6州というのは、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、北米、南米、オセアニアですね。

でもどこで区切れるのか?と言ったら怪しいのでは?

ロシアはどっち? パキスタンはアジアです。中東地域は? トルコって?

添乗員にとって地球儀は欠かせないアイテムですね。(意外と高いな)


私が、好きなのは真反対にある国を探すこと。

地球の裏側

日本の裏側はブラジルですよね。イタリアの裏側は? ハワイの裏側は?

裏側が分かるってことは、自分のいる国から一番遠い国が分かるってことです。

飛行機が現在長距離で飛んでいるのは、だいたい14時間。

最長フライトの記事

で、裏側まで飛んでいくにはざっと24時間だと思ってるとイメージしやすいかな。だから日本ーブラジル間は直行便はありません。

地球儀があると、緯度との関係や飛行機の航路とかもイメージしやすいよね。機内誌の平面の地図もよく眺めていますが、やっぱり球体の方が良い。

天体図がついてるのもいいかも。意外と星を見に行くこと多いからね。スターゲイジングってツアーに謳ってなくても、田舎に行けば星はきれい。南半球に行けば南十字星を教えなきゃいけないことになる。APPもあるけどね。

『あ、死兆星だ』(北斗の拳より)って叫んだら、

『年代が分かるな!』って言われた。

国をいくつかにまとめた名称

  1. バルト3国
  2. ベネルクス
  3. コーカサス
  4. スカンジナビア
  5. 旧ユーゴスラビア
  6. 中央アジア

(なんか、クイズばっかりになっちゃうな、今回)

正解は最後に。

まとめて呼ばれるのは、歴史的背景が似ていたり、一つの国だと小さい力なので協力体制をとっていたりするからなんだけど、覚える方もまとめての方が楽だね。

スカンジナビアにフィンランドを含めるかどうか?北欧っていったら含めるんだろうけど、スカンジナビアには入りません。SASに乗ってるのにスカンジナビアがどこの国か分からないのは、話になりません。

少なくとも、「どこの国ですか?それ?」にはならないようにしておきましょう。

国の中(またはまたいで)での一地域

これは、冒頭のクイズですね。

ボヘミアは、現在のチェコの西部・中部地方を指す歴史的地名。去年「ボヘミアンラプソティ」が大流行したので、1番最初の問題にしたのだけれど、もちろんクィーンの歌はチェコをうたっているのではありません。ボヘミアンには、もう一つの意味があって”ジプシーのような放浪の民”(フランス語)という意味です。

フランドルは、『フランダースの犬』の話で絶対出てくる場所。

バンジャーブ地方のカシミールは、いっつもインドとパキスタンが争いをしているところ。パンジャービースタイルの服が良くアジア雑貨店なんかで売られてるよね。よくサリーとごちゃごちゃにされているようですが、違います。写真などで見て調べてください。

バスクは、私が今もっとも行きたい場所、スペインバスク州のサンセバスチャン「美食の聖地」です。美食で町おこしの見本としてもよく名前があがりますね。行きたい!バル巡りしたい。でも行きにくい場所なんだよね…

いまはバスク風チーズケーキも流行ってるんだよね。もはや、”バスク”って付ければ”おいしそう”という感じになってるのね。ちなみにこれもバスクに行って「バスクチーズケーキください」って言ってもありません。とあるレストランのレシピが公開されて作られました。

パタゴニアはアウトドアアパレルメーカーとして有名ですね。パタゴニアと名付けた経緯はPatagoniaのページで確認。”地図に載ってない遠隔地”というイメージで、と書いてありますが、パタゴニアは地図に載ってます…  南米大陸の南極よりの寒いところとでも思ってもらえれば大丈夫。パタゴン族の住む土地ということから『パタゴニア』(by Wikipedia)

チロルは10円♪ でおなじみチロル地方。さすがにこの名前はみな知っている事でしょう。チロルチョコの話 チロルチョコってヌガーだったんだね。よく台湾土産で出てくるヌガーという言葉。私は、「スニッカーズみたいなもん」って説明しているけどね。

世界の国の中には、独立をしたいって願っている国やここはうちの領土だといって争っている国もいっぱいあるので、私たちは仕事柄、説明はするけど政治的意見は言わないように気を付けましょう。

失敗談

スペインのバルセロナに行った時に、スペインの国旗はどこで売ってますか?と聞いた。(知り合いのスペイン料理屋に頼まれた)

もちろん売ってなかったし、お店の人は、なんでそんなもんがいるんだ?と言わんばかりの態度だった。

マドリッドで買えたんだけど、ガイドさんにも『そりゃ、ないわ』と言われた。


クイズの答えです。

  1. ラトビア・リトアニア・エストニア
  2. オランダ・ベルギー・ルクセンブルグ
  3. グルジア(ジョージア)・アゼルバイジャン
  4. ノルウェー・スウェーデン・デンマーク
  5. クロアチア・セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア・マケドニア・スロベニア・モンテネグロ・コソボ
  6. カザフスタン・ウズベキスタン・キルギス・トルクメニスタン・タジキスタン

≪最後の問題≫

ポリネシア3角形(Polynesian Triangle)の3端はどこでしょう?

答えは自分で探してね。

以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました