断食月が始まりました
今年もやってきました、断食月。
断食やってみたい人はいますか?
コロナ禍でどこにも行けないし、この機会にやってみたいという人はぜひ挑戦してみてください。
↑↑ラマダン時の詳しい話はここに書いてありますので、読んでみてください。
今回は、添乗員が知ってた方がいいかも? ≪イスラム教の基本 お祈り編≫
お祈り準備
今は、アプリなどもあり特に調べなくても突然携帯から「アッラーフ・アクバルッ」と突然聞こえてきますから「あ、お祈りの時間だ」と知ることができます。
イスラムの国へ旅行すれば、早朝からアザーンが鳴り響きますから知らないと「なんだなんだ」とびっくりすることになるでしょう。(特にモスクの近所のホテルに泊まっているとびっくりするくらい大きな音量で流れます)
つまりキリスト教で言う教会の鐘と同じです。
このアザーン、初めて聞くと「石焼~き芋~♪」のふしと同じように聞こえます。
このアザーンが聞こえたら男の人はモスクへ行き女の人はおうちの中でお祈りの準備を始めます。
モスクへはお祈りのために行くのであっておしゃべりに行くのではないので、お友達に会えば挨拶ぐらいはするかもしれませんが、基本あまりしゃべりません。
お祈りまでの間、ビスミッラーとか言うかもしれませんが小さな声でブツブツ言います。大きな声は出しません。
ウドゥ
昨今、手洗いうがいは必須となっていますが、イスラムでも必ずお祈り前に手洗いうがいをしなくてはいけません。
これを「ウドゥ」と言います。詳しいウドゥの手順はコチラのページが詳しいです。
イスラムではどちらの手から先に洗うのか、何回洗うのか、どの順番で洗うのか、がしっかり決められています。
ウドゥはできるだけ流水で行います。(イスラムは砂漠の宗教なので水がない場合バージョンもあります)
そして、口のうがいはもちろん鼻のうがい、耳の中まで洗い、最後は足まで洗います。
だから、もし海外のモスクへ行って一緒にお祈りしてみよう!と思ったらタオルももっていきましょう。
お祈りの場所は、男女別々なのでお祈りを終えた後の待ち合わせ場所も決めておいた方がいいですね。
ウドゥはお祈りの一部なので、ここを間違えるとその礼拝は無効になってしまいます。
手順を間違えた場合も初めからやり直しです。アッラーの神は何でもお見通しですのでしっかりとやりましょう。
でも、こんなに手洗いうがいをしっかりやってもコロナウィルスに感染してしまう事があります。
でも、イスラムではアルコールがご法度なのにアルコール消毒できるの?
アルコールを含む薬剤の使用はWorld Muslim Leagueの委員会からも認められており、
https://hospital.tearai.jp/report/index_19.html
実際にサウジアラビアの200以上の公立病院ではアルコール消毒剤が使われています。
あとは、本人がそれを望むか望まないかにかかっています。
お祈り
イスラム教は戒律が厳しいとよく知られています。特に1日5回の礼拝は有名ですよね。
- FAJR(ファジル)……夜明け前の礼拝(夜が明ける前に行う)
- ZUHR(ズフル)……昼の礼拝
- ASR(アスル)……午後の礼拝
- MAGHRIB(マグリブ)……日没の礼拝
- ISHA(イシャ)……夜の礼拝
でも、みんなちゃんとやってるの?と思うかもしれません。人間ですから忘れちゃったり、忙しくてできなかったりすることもあります。
でも、イスラムのすごい所は、何事に対しても「できなかったらこうしよう」という対処法がちゃんと決まっている事。
お祈りできなけれは、できる時にその分やればいいし、ラマダンできなければ後で自分で決めて行えばよい。
私はよくご飯の準備をしていて何気なく味見をしてしまった事であと数十分で終わるラマダンをフイにしてしまった事が何度もあります。
今では普段の料理から味見はしません。
間違ってハラムを口にしてしまっても、しらなかったのならしょうがない。で許されます(でも食べた本人がダメですね、人骨食べちゃったぐらいの嫌悪感を覚えます。だから間違えたのならいっそ知らせない方がいいかも。でもまた同じ間違いを繰り返していけないからやはり言わねばなりません)
お祈りしてる人の前を横切ってはいけません。
お祈りしてる人に話しかけてはいけません。
お祈りしてる人がいたら静かにしてあげましょう。(テレビとかは消してね)
添乗員が覚えておくと便利な言葉
インシュアッラー
物事はすべて神様の思し召しがあって成り立ちます。未来の事は全部インシュアッラー。
イスラム教の国に行った時に、この言葉が必ず役に立つでしょう。
アザーンを聞いてみたい人のために
以上。
コメント