ヨーロッパでは タッチ式カード 決済でしか受け付けていないものが増えています。添乗前のご案内ではタッチ式カードを持ってくるようにご案内が必要です。
海外添乗に行く機会が増えてきたのと同時に、お金の常識がどんどん変わっていっていることに驚きます。
以前にもキャッシュレスについての各国事情を書きました。
日本でも以前に比べすごい勢いでキャッシュレスが進んでいますが、デジタル弱者にやさしい日本では『現金不可!』という文字はまだまだ少ないと思います。
今回はオランダあたりに行ってきましたのでそのあたりの事情を書きます。
タッチ式カード でしか受け付けてません!
タッチ式カードとは?
タッチ式カードとは非接触型ICカードを利用した電子決済が利用できるカードのこと。
自分のクレジットカードを見てWIFIのマークを横に倒したようなマークがついていればタッチ決済が可能です。
タッチ式カード決済 1.トイレ
オランダやベルギーのトイレは有料の場所が多いですが、その支払い方法がタッチ式のカード決済に変わっています。
ちなみにトイレチップも値上がりしてるところが多いです。以前は50セント、今は1ユーロ
利用方法は、以前と同じように
「自販機みたいな箱にカードをかざしてバーを押して入る」
というだけなのでいたって簡単なのですが、タッチ式のカードを持っていないと
「レジに行ってお金を払ってQRコードの付いたレシートをもらってそのQRコードをかざして入る」
という方法になります。
でも、急を要するときにこんなことしてられないですよね。
そんな時は、バーをくぐって入るしかない。お金は後回し。
または添乗員のカードをかざして入れてあげる。
トイレチップはあとで現金でもらうしかないね。
タッチ式カード決済 2.トラム
トラムに乗車するときも、以前は運転手さんに直接お金払えばOKだったのですがここもタッチ式のカード決済に変わっています。
事前に自販機でチケットを購入する場合は、現金でもまだいけますが
- すごい行列
- 紙幣をなかなか吸い込んでくれない
限られた自由行動時間中切符を買うのに30分も取られたら目も当てられません。
詳しいトラムの乗り方は、このサイトを参考にしてください。→オランダ.jp
2023年4月現在のAMSのトラムの料金は、
1回券 3.4€
1日券 9€ でした。
何でも値上がりしてますよ。
タッチ式カード決済 3.スーパーマーケット
スーパーではさすがに現金を受け取ってくれますが、カード専用のレジも多いしセルフレジも多くあります。
でも現金で払えるなら現金でも、と思うかもしれませんが、現在オランダ・ベルギー・フィンランドなどでは1セント2セントコインは流通していません。
なので、切り捨てもしくは切り上げてお勘定となります。(カードなら1セントまできっちりとお勘定されます)
ケチで有名なオランダ人ですから、1セントだって無駄にしたくない。その結果カード決済が進んだといわれているほどです。
実際はオランダのキャッシュレス化の道には、いろいろな困難もあったようですが詳しいことは以下の記事から読んでみてください。
オランダは、ユーロ圏諸国の中でキャッシュレス化が最も進んだ「最先進国」です。
店頭支払でのキャッシュレス比率が、件数・金額の両面においてトップで、支払う金額に関わりなくキャッシュレス化が浸透していることが窺えます。
https://8knot.nttdata.com/trend/7154908から引用
タッチ式カード決済 4.割り勘
添乗員であれば、『とはいえ、レストランの飲み物代や自由食の時の割り勘(自分の分だけ払う)時には現金が楽なんじゃない?』と思うかもしれません。
大丈夫です。払えますよ!
テーブルに持ってくる支払の機械が、割り勘対応しています。(ファミレスみたいに自分の食べたものを言っていく)
もともとダッチアカウントの国ですから、その辺は全く問題ありません。
他の国のように「1アカウントで!」なんて言われませんから安心です。
逆に現金の方が、おつりの小銭がないとか時間がかかるのでやはりカードの方が早いです。
食事の時や飲み物の支払いの時はTIPを忘れずに。
飲み物の代金はだいたいTIPを含めるときりの良い数字になるように設定されています。
コーラ 3.75€ → 4€の支払い と言う感じ
レストランでの食事のチップは、5%~10%くらい。その状況に応じて
今回ブルージュでのレストランでは店員さんに『勘定にチップは入っていません』と言われました。
そんなこと言われても、急には準備できない!いう人は…
アップルPAYやグーグルPAYを準備していく事で、この問題は回避できます。
アップルペイが使える国一覧はここから→APPLE
なにかしら現金が使えない時用の準備はしていきましょう。
さて、自分はタッチ決済用のカードを持っていたかと言うと?持ってませんでした!
それ故にいろいろ困ったんですよね。
帰国したらタッチ決済付きのカードに変更手続きしなくては、と強く思ったのでした。
コメント