閑話

添乗員の仕事 添乗員の服装 TPO 暑くても寒くても頑張ります Dress Code 必要経費

閑話

添乗員の服装 なにきても自由かと思いきや意外と制約がある もちろん指定されるだけで洋服代は支給されません これを着ろと言われれば、場にあってなくても季節が違っても暑くても寒くても従わなければいけません

添乗員の服装は難しいです。なぜならツアーの種類によって求めれる服装が違うからです

例えば

  • 修学旅行 → 紺・黒・グレーなどダーク系のスーツ 髪は黒髪 ちょっとダサめ
  • 国内の招待旅行 → ダーク系のスーツ 白いシャツ(ブラウス可)
  • 国内パッケージツアー → リクルートスーツみたいなの来てる添乗員多し
  • 海外のパッケージツアー → 明るい色、目立つ色(目立つ服装でないとお客さんがどの人が自分の添乗員か分からない)
  • 海外の慰安旅行 → お客さんと同じ感じの服装 ジャケットは持っていく

そうなんです。国内と海外では根本的に着るものが違います。

なのでコロナ禍の影響がぬぐい切れない昨今、海外と国内を行き来する添乗員は、服装一つとってもなかなか大変です。

ただでさえそうなのに、仕事によっては着る服を指定されますよ

  • ハワイで黒ずくめスーツ → 現場でお客さんからの不評を買い、通常の服に変更と言われたがそんなにたくさんの服は持ってきてない
  • ハワイでアロハ支給されました → お揃いのアロハを支給されたが1枚っきり 添乗員は汗もかかず毎日同じ服を着てると思われたのかな
  • ハワイでアロハ支給されました → ぺらっぺらのすごい薄い安いやつ 現地のコーディネーターさんに「そんなん着て恥ずかしくない?」と聞かれた
  • 黒のスーツで来い、との指定があり向かったら駐車場係 → 土砂降りの中100円カッパが支給された、 でバス誘導
  • 黒のスーツで来い、と指定あり → 現場についたら赤いジャンバー用意されていてジャケット不要となった
  • 黒のスーツで来い、と指定あり → 赤いゼッケンつけさせられる さらに「スーツで来たのに」と言ったらスーツの上から着ろ、と言われた

こんなことは、いくらでもある。話し出したらキリがない。

過去イチ面白かった営業マンの服装は、エジプト添乗行ってラクダだと一緒の写真見せてもらったらスーツ姿だったこと

「俺はいつでもどこでもスーツだっ!」と言い切ったので

「旅行会社の人間なら、一番旅慣れた格好してください」とお願いしておきました。


さて、そんな文句ばっかり言ってても仕方ありません。

もう知ってる人も多いかもしれませんが、服装の指定があった時その衣装代は必要経費となるらしい。

No.1415 給与所得者の特定支出控除  国税庁のHPより

添乗員が確定申告をして必要経費と認められそうなものは、他にも

資格取得費や外国語会話スクール代
防寒着、登山靴、リュックなど
書籍、定期刊行物など
下見に行った時の交通費や資料代

けっこう申告すればいろいろなものが経費になりそうです。

でも年収が年収500万円の人を参考にしたとしても、給与所得控除額の2分の1は77万円。

77万円分以上を使うなんてあまりないよね‥

この服装で来てください、と指示が来たら…

このご時世、「だったらそちらで準備してください」と言ってもいいらしい。

「らしい」と言ったのは、私はなんだかんだ言いながら自分で用意をしていたから

最近のお仕事でまさに服装指定(黒いTシャツやポロシャツなど)があったのですが、添乗員さん達から「そんな色の服は持ってない」と言われてしまいました

添乗員
添乗員

そうなのね

声を上げていかなきゃいけないのね…

どうにか準備はしたのだけれでも、2日間で1枚では困るとも言われてしまい…

お願いする立場の時とお願いされる立場の時で全然違うのね、いろいろ大変です。

添乗員
添乗員

さらに今度行く東京の修学旅行では、洞窟探検のため

スニーカー、長ズボン、雨合羽 を持ってこい、との指示

でもキャリーケースを持ってっちゃいけないんだって

どうすればいいんだ

ペンション村にはパジャマもないと聞きました…

服装に関する悩みは尽きません。

そういえば昔、ドイツで買ったすてきな水玉柄のシャツを着てったら

営業マン
営業マン

パジャマでは来ないでください

って怒られたことあった

服装のセンスってどこかに売ってないかな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました