添乗員の仕事

海外添乗員 初心者向け 添乗員の英語編 へたくそでもしゃべる

添乗員の仕事

添乗員にならない?いつでも募集してるけど。って声をかけるとだいたいの人にこう返されます。

「むりむり。英語できないから」

英語なんてできなくても添乗員はできるんだけど、この回答は「添乗員なんてなりたくないから、英語ができないと言い訳」しているのか、「ちょっとやってみたいけど、語学が心配」なのか、真意は分かりません。

後者だと信じて、もしやってみたいのに語学が心配という人は、本当に言葉なんてどうにかなるので心配しないで添乗員になってください。

≪どうにかなる理由≫

  • 英語圏じゃない国もいっぱいある
  • 英語が話せる人より仕事ができる人がいい
  • 言葉がダメならボディランゲージでも絵で書いても伝わればよい

≪どうしても必要な事≫

”伝えようとする心” と ”分かろうとする気持ち

この気持ちさえあれば、どんな国に行ったって問題ない!


私は、添乗員の中でも英語が得意な方ではないから、よりそう思うのかもしれない。

「そんな英語でもいいんですね」

と、お客さんから上から目線で言われた回数は数知れず。でも、その分かりやすい英語を駆使して様々な問題を解決し、ESG(English Speaking Guide)の通訳をこなし、時には病院に行って病状の説明もしています。

基本は、 大きな声ではっきりと!

英語圏でない国の人と話をすることも多いし、いろんな訛りをもった人と話をすることも多いので、簡単な言葉の方が通じやすいです。

”三単現のS” をよく使う

お客さんの要望を伝える場面が多いので、

「●●さんが、こうしたいと言っている」というような表現をよく使う。

A guest says that…. とか It seems like… とか いう感じ

ガイディングは知識が必要

日本を訪れた観光客に江戸時時代が…とか将軍が…とか、ましてや織田信長など三英傑の話をしても伝わらないのと一緒で、多少世界史を知っていたとしても英語のガイドの話を直接訳しても日本人の人には伝わりにくいです。よっぽど有名な場所なら別だけど。

あと、日本では ”固有名詞は現地発音で” が基本なので、英語で全部言われるとこれまたなんだった?それ?となってしまいます。

例)
ウィーン → (英)ヴィエナ
シュテファン寺院 → (英)スティーブン テンプル

なので、お客さんが分かるように、また興味を持つように訳す(もはや訳してないかも)事も必要です。

その結果、英語のわかるお客さんにはあれ?と思われることもあるでしょうが、気にしなくていいです。(添乗員はガイドでも通訳ではない。善意の行い)

うんこしたい

通常は、「トイレ行きたい」と言えば済む話なんです。ちょっと言い方いろいろだけど

アメリカ → Restroom
カナダ → Washroom
イギリス → Bathroom ま、どれでもいいんだけどね。

カナダに行った時、お客さんからコインランドリーがあるんですね?と言われた。Washroomと書いてあったからなんだけど。こういう間違いさえしなければ。

フランスに行った時なんて「ウッ」って言っただけで、「地下だよ」って教えてもらえました。どこ?の意味の「ウッ」はとっても強く言いましょう!

トイレどこですか? (仏)Où sont les toilettes? (ウッソンドトワレ)

スペイン語のどこ?「どんですた?」は日本語の「どこですか?」に似てるから覚えやすい。

トイレどこですか? (西)Donde esta el baño? (ドンデスタエルバーニョ)

話がずれました。

旅行中はうんこがでない、とかうんこ流れないとか、うんこ踏んだとかうんこという単語を避けて通れないときがあります。

医学的には「stool」【stúːl】が正解。でも、英語圏じゃない国だと医療用語を英語で言っても通じないよね。下品な言い方だけど、これが一番通じるかも

「Take a shit」(くそする) 

添乗員
添乗員

竹下(Takeshita)さんが総理大臣やってた時、よくジョークにされてたよね…

あとは、Pee(おしっこ)とPoo(ウンチ)かな。PoopもOK

ピーとかプーとか… ちなみにゲロはpuke. ピューって聞こえる。
おならは「GAS」でいいよね。スイス行って山上ってるとよくおなら出る。

添乗員
添乗員

サッカー選手のカカも日本人が言うとよく笑われてたね。

caca カカ― カーに重きを置く。 ”かか”って言っちゃうと”うんこ”という意味になります。


便秘がひどくて薬が買いたい、とお客さんにイタリアで頼まれたときは、薬局に行って絵を書きました。通じた。

うんこの絵は万国共通らしい。

便秘 (英)I have constipation.「私は便秘です」
下痢 (英)diarrhea ←これはよく使うね。医者でも検疫でも絶対出てくる言葉。

3レター

  これ、ちょっと業界っぽいね。3レターで表すものは以下のものが多い。

  1. 空港名・都市名
  2. アイテナリー用語
  3. 略語

都市名だと 名古屋 (NGO) 東京 (TYO)とかになるんだけど、空港名になると東京には2つ空港があるから羽田(HND)と成田(NRT)のような使い分けになります。

仙台は(SDJ)なんだけど、秋元先生のせいでSDNとよく間違えてしまう。SDNはノルウェーにあります。

大都市には空港がいっぱいあるところも多いから、これしっかり見ないとエライことになっちゃうね。

イタリア語でミュンヘンは Monaco di Baviera(モナコ ディ バヴィエーラ)モナコはMonaco (モナコ)。とっても紛らわしいので、イタリアからこの辺の街に行くときは気を付けてください。

アイテナリー用語は読んでいくうちに分かるものと、いまだに全然わからないものがありますね。これはもう聞くしかない。想像したって分からないので、聞いた方が早い。

TBA to be advised 追って通知。未定。
TBC to be confirmed 確認中

たまに、TBAとTBCしか書いてないアイテナリーもらうよね。しかもそういうツアーは、ファイナルしないで飛び立つことが多い。すごい不安で出発して予想通りえらい目に会う。

略語もきりがないね。

CXL / ARR / DEP / TWN / TSU / SGL きりがない。


うんこの話が一番長かった・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました